SSブログ

酒田市本間家別荘から秋田角館市武家屋敷通りに [旅]

2009年遅い夏休み。 東北へのドライブ旅行の続き。

酒田市の本間家の別荘はまた屋内写真禁止。 今年1月にいった熱海の梅園にあったお屋敷に似ている。 本間家の別荘のほうが古いので、熱海のは真似たのか? 別荘で一番驚くのは階段の広さ。 普通の家の階段の2倍から3倍の広さ。 1階は2間開放して、周りには廊下が。 2階は昭和天皇陛下をはじめ宮家が宿泊したところ。 奥の2間のうち、奥の角部屋に天蓋付きの寝台を持ち込んで昭和天皇陛下が就寝したという写真があった。 表の座敷には丁度庭を見晴らせるところに小さな椅子がポツンと。 これも昭和天皇陛下が椅子に腰掛けて庭を楽しんだということだった。

全体の部屋の作りや周りの廊下の印象は熱海のお屋敷とそっくり。 拝見したあと、お庭を通って駐車場に。 振り返って屋敷の写真を撮る。 池の中には小さな蓬莱山が。

本間家別荘を後にして、次の目的地秋田県に向かう。 山形県酒田市から秋田へは高速道路が近くを走っていないので、国道を、海岸沿いだとおもうがひたすら北上。

目指すところは秋田県角館市だったが、宿は少し離れた横手市。 最初カーナビに角館市を入れたら想定到着時間は夕方5時近く。 これでは見学する時間がないので、横手市に行くことにする。 秋田県の内陸の穏やかな田園風景を眺めながら快適なドライビング。

次の朝、横手市から来た道を少しもどって角館市に。 約1時間弱。 早めに出たので角館市武家屋敷についたのはまだ9時過ぎ。 平日ということもあって目立つ位置にある駐車場は閉鎖。 少し離れたところの駐車場に。 角館市の武家屋敷どおりはかなり広めの通り。 普通に使われている道路だがほとんど車の通りも少ない。 たまに観光客を乗せたタクシーが。

駐車場は武家屋敷の一番北奥。 そこから一番近いのが大きさと立派さで有名な石黒家。 大きな庭があり、門から屋敷の入り口へと。 秋田県らしく庭には大きな木がうっそうと。 庭にむかって障子や扉をすべて開け放した座敷の素晴らしさ。 飾り気はあまりなかったが欄間などは凝ったものが。 昔のお屋敷には必ずといっていいほど蔵がついている。 蔵座敷という言葉もあるが、石黒家にも大きな何重もの扉の蔵が。 そして台所の先には昔懐かしい水道ポンプがまだあった。

 

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。